ふなばし光陽のご案内
1階(通所リハビリテーション室)のご紹介
1階フロアは事務所と通所リハビリ室になっております。
通所リハビリ室は「短時間型通所リハビリ」が行えるようにレイアウトの変更を行いました。広くなった通所リハビリ室内には各種のトレーニング機器が完備されており、リハビリ目的に通いで来所された方だけではなく、在宅復帰を目指している入所の方のリハビリルームとしてもご利用頂けるスペースとなっております。
広くて明るいリハビリ室
リハビリにも使える幅広の廊下
訓練に使う器具も取り揃えております
各種トレーニングマシンが完備
2階・3階フロアのご紹介
2階・3階フロアは入所ご利用者様の居室と共有のデイルームになっております。
デイルームは比較的広く設計されておりますので、フロアでのリハビリ(生活リハビリ)、集団リハビリ(嚥下体操や各種アクティビティ活動など)が行えます。スタッフステーションは、各種の記録・準備作業だけではなく多職種でのカンファレンスルームとしても使用されています。
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等
支援加算計画書について
▷YouTube
施設概要
定員 | 入所 70名 / 通所リハビリテーション 30名 ※短期入所療養介護(ショートステイ)も行っております。 |
---|---|
療養室数 | 4人部屋 15室 / 1人部屋 10室 |
主な設備 | 機能訓練(リハビリテーション)室、レクリエーション室、診療室、談話室、通所者デイルーム、一般浴室、特殊浴槽、家族相談室、食堂、サービスステーション、その他 |
敷地面積 | 4,132.25m2 |
建物概要 | 鉄骨耐火構造3階建 |
延床面積 | 3,208.27m2 |
職員構成 | 医師 薬剤師 看護職員 介護職員 支援相談員 理学療法士 作業療法士 管理栄養士 事務員 |
職員数 | 約60名 |
開設年月日 | 平成12年6月5日 |
アクセス
電車・バスでお越しの方
新京成「三咲駅」下車→バスで約10分「県民の森」下車→徒歩1分
JR「船橋駅」下車→バスで約40分「県民の森」下車→徒歩1分
北総開発鉄道「小室駅」下車→バスで約10分「県民の森」下車→徒歩1分
車でお越しの方
駐車場がございますので、車でお越しの方は敷地内の駐車場をご利用下さい。
お問い合わせ
入所やご利用にあたって、実際にご覧いただかないとわからないこともございます。
ぜひ一度ご見学ください!
求人のご応募はこちら