介護福祉士
「さかき光陽」に入職し、これまでにたくさんの事を学びながら10年以上が経ちました。その間に相手を理解する事、利用者様負担が少ない介助をする事の大切さを学びました。日々毎日が勉強です。これからも仕事を通じてたくさんの事を学んでいきたいです。
![](https://yotsuba-kai.or.jp/official/wp-content/uploads/2024/07/1718923874765.jpg)
看護師
老健施設での看護業務は、バイタルチェック、胃ろう管理、入浴時の身体状態チェック、内服管理などが主な業務となります。利用者様と接する時間が多く、コミュニケーションはもちろん、ご家族様との良い関係を築く事が最も重要です。大変ですが、人の役に立てるやりがいのある仕事です。
![](https://yotsuba-kai.or.jp/official/wp-content/uploads/2024/04/1705730226626.jpg)
助手職
介護施設の現場経験のない状態で「さかき光陽」に入りました。先輩方から利用者様との接し方や助手業務などとても役立つ情報をたくさん教えていただきすぐになれることができました。今後も周りの力を借りながら、老健「さかき光陽」の施設内で自分を成長させていきたいです。
![](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20viewBox='0%200%201108%20831'%3E%3C/svg%3E)
リハビリ職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)
「さかき光陽」は、「強化型老健」へと転換いたしました。そのため、入所リハビリの回数も増え、「通所リハビリ」「訪問リハビリ」も充実を図っている途上です。このような老健施設でのリハビリにご理解があり、力を発揮して頂ける人材を求めています。業務は「シフト制」のため、公休を「土日」に充てることも、「平日」に取得することも可能です。また、会議や委員会等も業務時間内に行いますので、残業はありません。両親の介護が必要な方や小さな子供を育てている方でも安心して働くことができ、仕事とプライベートの両立が可能な職場です。
![](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20viewBox='0%200%201200%20900'%3E%3C/svg%3E)